バルデシオンアーセナルの準備(ロゴスアクションの考え方編)

バルデシオンアーセナルのロゴスアクション(基本情報)


 ロゴスアクションで必須となるのは「英傑の加護」です。
 蘇生制限があるため、70%の確率で自動蘇生できるのはかなり大きなメリットです。
 「英傑の加護」は○○の記憶ではないため、記憶系とも併用可能であり、ロゴスアクションを割りなおしても1度死ぬまでは効果は継続されます。
 そのため、バルデシオンアーセナル突入直後は 単体で作成しておいた英傑を割る ⇒ 英傑使用 ⇒ 記憶+英傑を割る ⇒ 記憶使用 といった流れがいいでしょう。
 記憶系は防御系(タンク向け)、攻撃系(DPS、ヒーラー向け)、回復系(ヒーラー向け)、重騎兵(全員可能)があります。
 ネット上では実装当時のものも多く、1、2ボスまでは重騎兵推奨とありますが、管理人としては火力系の記憶を装備したほうが良いと思います。
 これは、麒麟大袖/バーミリオクローク+ILシンク装備で十分1、2ボスの範囲を1回以上耐えることができることや、即死攻撃は重騎兵でも死んでしまうからです。
 初回突入くらいであれば、メンバーに念のため申告し、重騎兵でもいいですが、基本的には火力系で素早くボスを討伐したほうが生存率が高いと思います。

 必須なものは以下のとおり。
  ・サイトラ(罠を発見:DPSのみ:オーウェン側とアルト側で1つずつ)
  ・リフレッシュ(マギアエーテルの回復:ヒーラーのみ:各PT1つでいいが、サクリ割った時用に予備があってもいい)
 その他、あった方がいいものは、以下のとおり。
  ・プロテス(物理防御1000UP:全員可:ヒーラーのアクション数確保のため、タンクorDPS)
  ・シェル(魔法防御1000UP:全員可:ヒーラーのアクション数確保のため、タンクorDPS)
  ・ブレイブ(与ダメージ10%UP:キャスター、ヒーラーのみ:ヒーラーのアクション数確保のため、キャスター)
  ・ディスペル(敵の強化バフ解除:タンク以外:雑魚「アーセナル・セントール」のベルセルク発動を止めれない場合のみ必要。DPSがいい。)
  ・ケアルガ(PTメンバーHP回復:ヒーラー以外:PT内にタンク2名以上いる場合はタンク、それ以外はDPSが確実な気がします。)
  ・スピリットダート(被ダメージ8%UP:DPSのみ:効果が重ならない+オズマのブラックホール時用に近接DPSがいい。)
  ・マジックバースト(MP消費量UP+与魔法ダメージ100%UP:キャスター、ヒーラーのみ:かなり強力なため、キャスターは保持推奨)
  ・イーグルアイ(敵視超上昇+攻撃:遠隔物理DPSのみ:オズマの終盤使用用に保持推奨)
 デスはボス3の増援雑魚や各部屋のスイッチ後にも効くことがあるようですが、成功率の低さや現状の火力を考えれば、不要かなと思います。
 ただし、デスがあれば、道中の進行がより早くなり、結果的に若干ですが安全に進めることには繋がりますので、余裕がある場合は当然持って行って問題ありません。

バルデシオンアーセナルのロゴスアクション(各ロール編)


 各ロールの望ましいロゴスアクションのセットをまとめましたが、長くなってしまいますので、別ページにまとめました。
   ☆参考:バルデシオンアーセナルの準備(ロゴスアクション タンク編)
   ☆参考:バルデシオンアーセナルの準備(ロゴスアクション 近接DPS(メレー)編)
   ☆参考:バルデシオンアーセナルの準備(ロゴスアクション 遠隔物理DPS(レンジ)編)
   ☆参考:バルデシオンアーセナルの準備(ロゴスアクション 魔法DPS(キャスター)編)
   ☆参考:バルデシオンアーセナルの準備(ロゴスアクション ヒーラー編)

相互リンク
【リンク一覧】
相互リンク
相互依頼中のリンク
【FF14ブログ関連】
えふまと!
FF14:じゅうよんつうしん
【FF14まとめ関連】
エフエフ14アンテナ
ファイナルファンタジーXIV検索エンジン FF14さーち
【FF14攻略関連】
FF14初心者向けガイドライン
【ゲーム総合サイト】
ゲームの攻略、裏技
ゲームオブセーチ
ゲーム攻略専門検索エンジン・ゲームナビ
GameGameLand