白虎征魂戦

基本情報


参加条件Lv:70
レベル:70
平均アイテムレベル:325
エオルゼアデータベース:白虎征魂戦

攻略情報


◆討伐戦全体・要点

 クロニクルクエスト:四聖獣奇譚の一環である討伐戦です。
 開始時のフェーズ1、落下しながら攻撃をかわすフェーズ2、落下後のフェーズ3に分かれます。
 【全体の流れ】
 1:フェーズ1で範囲攻撃を避けつつ白虎を攻撃。
 2:一定ダメージ後に竜巻に飛ばされ、落下しながら攻撃を避けるフェーズ2。
 3:フェーズ3で種類の増えた範囲攻撃を避けつつ攻撃し、倒す。
 以下の3点を抑えておけば、基本的には大丈夫です。
 ・「雷轟」はフェーズ1での最後に発動する技で、途中から出現する白帝(白い虎)の残りHPに比例したダメージを受けますので、白帝(白い虎)にはダメージを与えておきましょう。
 ・フェーズ2の落下中はカメラを下向きに変更し、確実に攻撃を避けましょう。
 ・落下中は死亡しても蘇生はできませんが、フェーズ3開始直後は全体攻撃がありますので、蘇生は全体攻撃後に行ったほうが無難です。


◆詳細【フェーズ1:開幕〜雷轟】

 「風雷波動」は全体攻撃です。
 「天雷掌」はタンクへの大ダメージ攻撃です。
 詠唱もあるため、バフをあわせたり、ヒーラーは回復の準備をしましょう。
 「呪縛雷」はランダムターゲットで1名が拘束されます。
 「呪縛雷」を使用時は「捉えたぞ! 叩きのめしてくれるわ!」とセリフが表示されます。
 その後、 「乾坤一擲」を使用し、「呪縛雷」で拘束された1名を地面に叩きつけます。
 拘束された1名とターゲットが表示された場所に行った人で頭割りダメージとなります。
 「旋体脚」は270度の扇形範囲攻撃です。(回避可能な箇所が90度ということです。)
 「乾坤一擲」の後に使用してきます。
 「無間地獄」は追尾する玉が複数飛んできます。
 受けるとダメージ+被ダメージ上昇のデバフです。
 動きながら回避します。
 「雷火一閃」は幅が広めな直線範囲攻撃ですが、予兆表示後からでも回避可能です。
 「半獣舞踏」で白虎がフィールドから消え、白帝(白い虎)が出現します。
 白帝(白い虎)はフェーズ1での最後に「雷轟」を発動し、残りHPに比例したダメージを受けますので、白帝(白い虎)には多くのダメージを与えておきましょう。
 白帝のその他の攻撃は予兆ありの範囲攻撃のみですので、確認すれば回避は簡単です。
 「雷轟」を発動したらフェーズ1は終了です。


◆詳細【フェーズ2:落下】

 竜巻で上空に飛ばされた以降は、移動しながら敵の攻撃を回避します。
 落下中はカメラを下向きに変更すると回避しやすいです。
 玉が迫ってくるので、回避します。
 これと同時に直線範囲攻撃もくるので、回避しましょう。
 ボスと同じ高度になると、ドーナツ型範囲攻撃を行ってきますので、ボスに近付き回避します。

◆詳細【フェーズ3:落下後〜最後】

 落下後、「迅雷風烈波」という全体攻撃を使用してきます。
 使用時は「塵芥と消えるがよい!」とセリフが表示されます。
 大ダメージを受けるので、バフやバリア等で耐えましょう。
 落下中に死亡した場合は、「迅雷風烈波」使用後に蘇生したほうが良いでしょう。
 「天つ雷よ、焼き払え!」のセリフと共に、円形の予兆が4つ出現し、矢印の方向に円形範囲攻撃を3連続で使用してきます。
 「天つ風よ、吹き荒べ!」のセリフと共に、ランダムターゲット4名に赤色マーカーが付き、円形範囲攻撃を行ってきます。
 ターゲットになった場合、他のターゲットと距離をとり、重ねて受けないように注意しましょう。
 「遠雷」はドーナツ型範囲攻撃です。
 フェーズ1の技と上記フェーズ3の技をあわせて使ってきますが、確実に回避し、倒しましょう。


相互リンク
【リンク一覧】
相互リンク
相互依頼中のリンク
【FF14ブログ関連】
えふまと!
FF14:じゅうよんつうしん
【FF14まとめ関連】
エフエフ14アンテナ
ファイナルファンタジーXIV検索エンジン FF14さーち
【FF14攻略関連】
FF14初心者向けガイドライン
【ゲーム総合サイト】
ゲームの攻略、裏技
ゲームオブセーチ
ゲーム攻略専門検索エンジン・ゲームナビ
GameGameLand